人と組織、社会の課題解決に
ビジネスゲームを。

ビジネスゲームとは、現実のビジネス活動をゲームでシミュレーション(模擬実験)するツールです。現実のビジネス活動において多くの時間と労力をかけることによって得られる実のある経験(学びや気づき)を短時間で手軽に得ることができます。

ビジネスゲームはシンプルなルールの
カードゲーム

ゲームで勝つ方法は現実と同じ
(ビジネスの構造をゲームに再現)

誰もがゲームに熱中し、体感的に
学びや気づきを得ることができる
























SERVICE
サービス
私たちプロジェクトデザインは、あらゆるビジネス活動をビジネスゲームとして表現。シミュレーションによる成功や失敗の経験を通じて個人の行動変容を促し、人と組織・社会の課題解決にアプローチします。
ビジネスゲーム制作
パーパス・ビジョン浸透のビジネスゲームに、サステナビリティ推進に活用するビジネスゲーム。ブランディングや認知形成に利用可能なビジネスゲームに、インターンシップの仕事理解コンテンツを担うビジネスゲーム。私たちは、お客様の組織課題を解決するためのビジネスゲームを制作します。

「One for Future」はニチレイグループの約1,300人の役職者全員を対象としたSDGsマテリアリティ研修です。

「T2D3」は株式会社リブ・コンサルティングのSaaS経営シミュレーションゲームです。同社が、100社以上のスタートアップへのグロース支援実績をもとに蓄積してきたグロースノウハウを3時間で学ぶことができます。

「Hunt the future」はトヨタ自動車株式会社の仕事理解セミナーで用いられるツールです(一度に100人が参加可能です)。
ビジネスゲーム研修
私たちが保有する、20種類以上のビジネスゲームの中から、貴社の研修ニーズを満たすビジネスゲームを活用した研修プログラムをご提案します。現実のビジネス活動が再現された実践的な場面の中で、研修受講者は「自身の知識や能力がどの程度通用するのか」を試しながら、学びを深めることができます。
OUR FEATURES
私たちの特長
ビジネスゲームのリーディングカンパニー
私たちプロジェクトデザインはビジネスゲームのメーカーであり、ビジネスゲームを活用したソリューションプロバイダーです。2010年の創業以来、200種類を超える数のビジネスゲームをリリース。ビジネスゲームを活用した研修やワークショップの体験者は20カ国30万人以上に達しています。
私たちはビジネスゲームのリーディングカンパニーとして、組織課題を解決するためのビジネスゲームをつくり、届けます。

INFORMATION
ご案内
SERVICE
その他
ビジネスゲームラインナップ
SITE MAP
Copyright © 2016 Project Design Inc. All Rights Reserved.