研修講師紹介
福井 信英
亀井 直人
鳥取県立鳥取東高等学校卒業、福岡工業大学情報工学部情報通信工学科卒業。SE(インフラエンジニア)として長く経験を積む。プロジェクト遂行におけるチームのパフォーマンスを引き出すためにファシリテーション技術の習得・実践を続ける。特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会では役員(2016年~2021年理事、2019年~2021年副会長)を務める。富士ゼロックス福岡在籍中にSDGsとビジネスゲーム”2030SDGs”に出会う。ビジネスゲームが持つ力の素晴らしさに触れ、2020年に研修部マネージャーとしてプロジェクトデザインに合流する。博多駅前”fabbit hakata ekimae”に福岡オフィスを構え、関わり合う方々との対話を楽しみにしている。鳥取県鳥取市出身。蟹と麦チョコが大好き。
経済産業省認定情報セキュリティスペシャリスト/PMP(Project Management Professional)/NPO法人 SDGs Association 熊本 監事
竹田 法信
富山県立富山中部高等学校卒業、筑波大学第三学群社会工学類卒業。大学卒業後は自動車メーカー、株式会社SUBARUに就職し、販売促進や営業を経験。その後、海外留学などを経て、地元・富山県にUターンを決意。富山市役所の職員として、福祉、法務、内閣府派遣、フィリピン駐在、SDGs推進担当を歴任。SDGsの推進にあたり、カードゲーム「2030SDGs」のファシリテーションを通して、体感型の研修コンテンツの可能性に魅せられ、プロジェクトデザインへの転職を決意。ファシリテーターの養成、ノウハウの高度化などを通して社会課題の解決を目指す。富山県滑川市在住。
山崎 雅也
慶應義塾大学経済学部卒業。大学卒業後は経営コンサルティング会社に就職。アウトプレースメント(再就職支援)事業部でキャリアコンサルタントとして累計600名超の再就職支援を行う。キャリアカウンセリング、セミナー・研修の企画、実施、求人開拓、紹介業務を担当。また、京都本社拠点長としてマネジメントも経験。その後リクルートマネジメントソリューションズに転職。教育研修、各種アセスメント(SPI等)の大手企業担当営業として大企業を中心に営業・納品を経験。現在はプロジェクトデザインの関西支社としてビジネスゲームを活用した研修の開発・営業・納品に取り組む。石川県出身。
鈴木 崇夫
マーケティングコンサルティング会社にて、企業のマーケティング、商品企画、営業強化や人材育成の支援に従事したのち、IoTシステム開発会社にて経営戦略部門のマネージャーとして経営企画、マーケティング、営業推進、人材育成に携わる。人材育成において、知識・スキルを教える場は多いが、学ぶ楽しさを教える場や快適に学べる場が少ないことを課題ととらえ、「遊んでいたら学習してた」という場を産出していくことを志す。遊びと学びとの融合を探究する中でゲームの可能性を強く感じ、プロジェクトデザインに参画。
レゴ®シリアスプレイ®メソッド認定ファシリテータ
柿原 寿人
福岡県立伝習館高等学校卒、鳴門教育大学言語系教育Ⅱ(英語)卒業。公立高校・私立高校の教員として、英語教育・キャリア教育に従事。学校における総合的な探究の時間のカリキュラムデザインの構築を通じてカードゲーム「2030SDGs」に出会う。SDGsの達成に対する熱意とゲーミフィケーション好きが相まって2023年にプロジェクトデザインにジョイン。ファシリテーションの裾野を広げるべくNPO法人日本ファシリテーション協会理事(2022年~) としても活動中。福岡県久留米市在住。
長瀬 めぐみ
岐阜県高山市出身、富山県滑川市在住。実家が100年以上続くお菓子屋を営んでおり、幼少期より観光や地域産業が身近な環境で育つ。高校時代、同級生が家業を知らない現実にショックを覚え、地域創生に関心を持ち始める。短大卒業後、すぐにUターン。まちづくりのNPOで子どもの教育支援や大学のない中山間地域へ若者を誘致するインターンシップ、農業支援などの取り組みで4年間で延べ600人以上の学生と関わる。様々な活動の中で、地域が元気になるためには、地元の若者が育つ仕組みと地域の大人が楽しんで地域に参画する土壌づくりの必要性を感じ、公立高校で学校と地域をつなぐコーディネーターなども務めた。体験から気づき、意識・行動変革をもたらすゲームコンテンツに魅力を感じ、全国に広めたい!とプロジェクトデザインに参画。地元飛騨が大好き。
大槻 拓美
長野県伊那市出身、2001年4月伊那市役所入庁。徴税業務、結婚支援業務、地方創生担業務などを担当。プライベートでは高校生や大学生が地域と関わる活動の支援や、地区の交通安全協会会長を担うなど幅広く地域活動に参加。また、5,000人以上が参画する公務員限定SNSコミュニティ「オンライン市役所」で、LIVE配信 “庁内放送” のパーソナリティを務めた。カードゲームのファシリテーターとして高校や大学、企業などの研修会にも多数登壇。こうした活動を通じてゲーム開発元のプロジェクトデザインの経営理念に共感し、2022年4月に転職。
富山県滑川市総合計画審議会委員(2023年度~)
武井 えみり
慶應義塾大学卒業後、食品用紙容器メーカーに入社。サプライチェーンの部署で、紙容器へのFSCラベルの掲載やトラックの積載効率向上によるCO2排出量削減などに取り組む。働く中で教育に関心を持ち始め、社外で教育系NPOのプロボノやキャリア教育団体の運営メンバーとしての活動を経て、2019年3月にプロジェクトデザインに入社。コンサルティング営業を担当。2021年に東京から山梨へ移住し、2022年には山梨オフィスを立ち上げ、ゲームの力で地域に貢献すべく活動している。
松原 駿
富山大学理学部生物学科卒業。大学在学時にプロジェクトデザインでのインターンを経験。卒業後は上京し、都内のITベンチャー企業に入社。エンジニアと企業をマッチングするSES営業として活動する。2016年の冬、プロジェクトデザイン東京支社の立ち上げを行うにあたり、代表福井からの誘いを受けて加入。その後は東京支社のマネージャーとして営業、マーケティングのほか、特に人材育成に携わる。その後転職し、転職者支援事業、階層別研修支援に携わったのち、娘の誕生を機に働き方を見直し、2024年6月にプロジェクトデザインに再合流。現在は東京オフィスにてコンサルタントして活動中。茨城県城里町出身。動物が大好きで、家にはビーグルとフェレットがいる。
Contact Us
問い合わせ
お見積り依頼の他、ちょっと知りたい・聞いてみたいことへの相談にも対応させていただいております。是非、お気軽にお問い合わせください。
<相談内容の例>
- 数あるビジネスゲームの中から自社に合うビジネスゲームが何かを知りたい
- 自社が抱える組織課題に対してビジネスゲームでどんなことが出来るのかについて情報交換したい
- ビジネスゲームの共同開発について興味があるので少し詳しい情報を提供してもらいたい
私たちプロジェクトデザインの会社案内やビジネスゲームのサービス紹介資料をダウンロード可能です。興味のある資料をお気軽にご利用ください。
<ダウンロード資料の種類>
- 会社案内資料(収録内容:ビジネスゲームとは/プロジェクトデザインの強み/ビジネスゲーム一覧/私たちがお応えできるニーズ等)
- サービス紹介資料(収録内容:ゲーム概要/コンセプト/学習効果/活用例/料金プラン等)
Service Lineup
サービス一覧
ソリューション
ビジネスゲーム
Site Map
サイトマップ