2024年6月|カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」が山梨日日新聞に紹介されました(山梨県中央市立三村小学校で活用いただきました)

カードゲームを通じ 森林保全を考える|山梨日日新聞

山梨日日新聞15面で、カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」を、山梨県中央市立三村小学校の6年生に特別授業として実施された様子をご紹介いただきました。

カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」は、森林に関心を持ち、持続的な活用に必要な行動を考えてもらおうと、山梨日日新聞社とプロジェクトデザインが共同開発したゲームです。カードゲームを用いることで、「森林問題」という切り口から、子どもたちが自分の住む地域の森の現状や問題の構造について楽しく理解することができます。

今回体験した児童からは、「森林整備の大切さを学ぶことができた。ゴールを目指してみんなで協力したり、情報交換したりするのが楽しかった」と感想が述べられています。

ゲームの詳細はこちら:カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」とは

2024年6月6日 山梨日日新聞15面掲載

小学生が楽しみながらゲームを体験する様子は、山梨学院小学校4年生の実施レポートで動画も交えてご紹介しております。実際のゲームの雰囲気や盛り上がりが伝わる内容となっておりますので、是非こちらもご覧ください。

参考:【実施レポート】山梨学院小学校の4年生70名が挑戦!カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」

関連情報

INFORMATION

ご案内

ビジネスゲームについて
詳しく知りたい

ビジネスゲームを
体験してみる

会社案内やサービス紹介資料、
お役立ち資料が欲しい

OFFICIAL SITE

Copyright © 2016 Project Design Inc. All Rights Reserved.