2024年7月|カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」が山梨日日新聞に紹介されました(ヴァンフォーレ甲府主催のイベントで活用いただきました)

カードゲームを通じ 森林保全を考える|山梨日日新聞

山梨日日新聞18面で、カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」を、山梨県甲府市の小瀬スポーツ公園体育館にて体験してもらった様子をご紹介いただきました。

本体験会は、サッカーJ2ヴァンフォーレ甲府主催のイベント「ヴァンフォーレSDGsデー」に合わせて開催され、お笑い芸人のいしいそうたろうさんが進行役を務められました。

カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」は、森林に関心を持ち、持続的な活用に必要な行動を考えてもらおうと、山梨日日新聞社とプロジェクトデザインが共同開発したゲームです。小学校高学年から大人まで幅広い年齢層を対象としており、ゲームを楽しみながら「森の未来」について考えるきっかけを与えてくれます。

今回体験した小学6年生の児童からは、「最初は難しかったが、後半になってみんなが交流したり、協力したりして、町全体が良くなった。まだ体験していない人にも体験してもらいたい」と感想が述べられています。

ゲームの詳細はこちら:カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」とは

2024年7月17日 山梨日日新聞18面掲載

小学生が楽しみながらゲームを体験する様子は、山梨学院小学校4年生の実施レポートで動画も交えてご紹介しております。実際のゲームの雰囲気や盛り上がりが伝わる内容となっておりますので、是非こちらもご覧ください。

参考:【実施レポート】山梨学院小学校の4年生70名が挑戦!カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」

関連情報

INFORMATION

ご案内

ビジネスゲームについて
詳しく知りたい

ビジネスゲームを
体験してみる

会社案内やサービス紹介資料、
お役立ち資料が欲しい

OFFICIAL SITE

Copyright © 2016 Project Design Inc. All Rights Reserved.